• ワインの種類

  • 金額

  • 地域

  • 品種

  • サイズ

  • シチュエーション

  • 料理

  • 認証

  • 味わい

  • お買い得情報

メニュー

イザベル・レイ・オーリアット
シュッド・ウエスト

  • 素晴らしい女性醸造家イザベル

    小柄で愛くるしい笑顔が特徴的なイザベル女史。四輪駆動も乗りこなし急な斜面の畑も何のその。彼女の素晴らしい醸造表現がワインに現れる。

FEATURE 特徴

新世代を代表する、「モダン・カオール」
  • イザベル女史が仕込む

    現在は5代目の女性醸造家のイザベル・レイ=オーリアットさんが取り仕切る。カオールの一番西の区画である、「Soturac」に蔵元を構える。多くの畑は、カオールの中でも最も標高の高い位置にあり、200メートルの高地。ロット川の東側スロープにあり、南からの太陽を享受できる、絶好のロケーション。

FEATURE 特徴

  • 歴史ある蔵元

    19世紀中頃よりワインの生産に携わる、家族経営のドメーヌ。現在は5代目。女性醸造家のイザベル・レイ=オーリアットさんが取り仕切る。カオールの一番西の区画である、「Soturac」に蔵元を構える。多くの畑は、カオールの中でも最も標高の高い位置にあり、200メートルの高地。ロット川の東側スロープにあり、南からの太陽を享受できる、絶好のロケーション。
  • 完全有機農法でブドウを栽培。

    完全有機農法でブドウを栽培。(認証を受けるのは2011年のヴィンテージより)標高の高い畑と最長の日照時間を誇ることから、よりよい健全な状態で有機栽培に挑める。
    一般に、「黒いワイン」と言われるカオール・・・・旧来のカオールの印象より、ずっと洗練された、高貴なワインを生み出している。
    彼女のワインは、味わいの構成力と果実の凝縮感、そしてなによりも余韻の美しさと貴品がある。
    高品質でモダン。次世代を代表する造り手さんである。(総栽培面積 14ha
モーリス・ヴェッセル
シャンパーニュ
7,700円(税抜7,000円)
ピノ・ノワール85%、シャルドネ15%。美しく綺麗で、ほのかな色調。赤い果実とドライフルーツの香り
モーリス・ヴェッセル
シャンパーニュ
7,700円(税抜7,000円)
ピノ・ノワール85%、シャルドネ15%。美しく綺麗で、ほのかな色調。赤い果実とドライフルーツの香り
モーリス・ヴェッセル
シャンパーニュ
7,700円(税抜7,000円)
ピノ・ノワール85%、シャルドネ15%。美しく綺麗で、ほのかな色調。赤い果実とドライフルーツの香り
モーリス・ヴェッセル
シャンパーニュ
7,700円(税抜7,000円)
ピノ・ノワール85%、シャルドネ15%。美しく綺麗で、ほのかな色調。赤い果実とドライフルーツの香り
モーリス・ヴェッセル
シャンパーニュ
7,700円(税抜7,000円)
ピノ・ノワール85%、シャルドネ15%。美しく綺麗で、ほのかな色調。赤い果実とドライフルーツの香り
モーリス・ヴェッセル
シャンパーニュ
7,700円(税抜7,000円)
ピノ・ノワール85%、シャルドネ15%。美しく綺麗で、ほのかな色調。赤い果実とドライフルーツの香り
  • 歴史ある蔵元

    カオールの一番西の区画である、「Soturac」に蔵元を構える。多くの畑は、カオールの中でも最も標高の高い位置にあり、200メートルの高地。ロット川の東側スロープにあり、南からの太陽を享受できる、絶好のロケーション。
  • 世界遺産の橋

    ロット川に掛かる橋を建設するのに大変な苦労がその昔あった。橋が出来上がるのに小さな悪魔の手助けを借りたという逸話が残っており、橋の壁に小さな悪魔の像がペタッとついている。さてさて、その悪魔は何処に?探しながら歩くのも楽しい。
  • カオールの街を貫くロット川

    大きく湾曲して流れているロット川。中世の時代が交易の要であった重要な川。大きくうねるように流れる美しい川は爽やかな風を運び、人々を繋いできた。
  • モダンなカオールワインを是非

    彼女のワインは、味わいの構成力と果実の凝縮感、そしてなによりも余韻の美しさと貴品がある。高品質でモダン。次世代を代表する造り手さんである。

【イザベル・レイ・オーリアット】カオール/シャトー・レ・オー・ダグラン2018 赤
4,620円 (税抜4,200円)
フランス南西部のカオールは、女性生産者が最も優良なブドウ畑を所有し、エレガントでたっぷりとしたワインを造る地域。世界遺産もあり、魅力的な場所。黒いワインで知られる。
【イザベル・レイ・オーリアット】カオール/シャトー・ド・ラ・マルジョリエール2018 赤
3,520円 (税抜3,200円)
フランス南西部カオールのワイン。黒いワインと呼ばれているカオールですが、こちらはとてもエレガントでチャーミング。そして、飲みごたえも満点!