• ワインの種類

  • 金額

  • 地域

  • 品種

  • サイズ

  • シチュエーション

  • 料理

  • 認証

  • 味わい

  • お買い得情報

メニュー
2025.4.4.

カルヴァドスを使ったハイボールを試してみませんか?

ハイボールはみなさんよくご存知だと思います。ウイスキーに炭酸水やトニックウォーターを加えた飲み物ですね。

ウイスキーによって香りや味の違いを楽しむことができます。

今回ご紹介するのは、ウイスキーをカルヴァドスに変えて、ハイボールを作って飲んでみませんか?というお話です。

🟧カルヴァドスとは?

カルヴァドスを聞いたことがあるでしょうか?アルコール度数はウイスキーと同じくらいで42%です。

フランスのノルマンディー地方というところで造られており、原料は「リンゴ」です。

種類は、「ブランデー」で、世界三大ブランデーの一つです。

ブランデーには、コニャック、アルマニャック、グラッパも含まれます。

ちなみに、ノルマンディー地方は世界遺産のモン・サン・ミッシェルやカマンベールチーズなどで世界的に有名ですね。

🟧ウイスキーハイボールと何が変わるの?

結論、楽しみ方は一般的なハイボールと変わりません。要するにハイアルコールを炭酸水やトニックウォーターで割った物です。

ウイスキーは、スモーキーさや爽快さを求めて呑まれる方が多いかと思います。

カルヴァドスハイボールは、前述した通り、原材料が「リンゴ」です。

カルヴァドスハイボールにすることで、リンゴの香りとフルーティーな味わい。ハイボールにすることでの爽やかさもありながら、リンゴのハイアルコールのキャラクターも楽しむことができます。

🟧カルヴァドスハイボールを楽しみましょう!

まだまだ一般的ではないカルヴァドス。そしてそれをハイボールにして飲むと言われてもイメージがつきづらいかと思います。

しかし、是非興味を持っていただいた皆様には「カルヴァドスハイボール」を飲んでいただき、この魅力をしていただきたいです!

是非、一般的なハイボールと一緒に違う風味とハイボールとしてお楽しみください🍎